奈良県三宅町 公式note

奈良県三宅町の公式アカウントです。三宅町は、奈良盆地の中央にある「全国で2番目に小さい町」。 「自分らしくハッピーにスモール(住もうる)タウン」をまちのビジョンとして、住民の皆さんとの協働のまちづくりや、民間企業との官民連携に取り組んでいます!

奈良県三宅町 公式note

奈良県三宅町の公式アカウントです。三宅町は、奈良盆地の中央にある「全国で2番目に小さい町」。 「自分らしくハッピーにスモール(住もうる)タウン」をまちのビジョンとして、住民の皆さんとの協働のまちづくりや、民間企業との官民連携に取り組んでいます!

マガジン

  • 健康子ども課です

    健康子ども課での取組みを紹介します! 健康子ども課担当業務(児童福祉:児童手当、保育所入退所、学童保育、ユースセンター、保健:妊娠届出・母子手帳交付、健康相談、がん検診、教室、予防接種)

  • こちら広報みやけ編集室

    「広報みやけ」編集チームが、広報誌のみどころや編集後記をご紹介します。

  • 三宅町教育委員会の取り組みをご紹介

    教員の働き方改革、リーディングDXスクール事業など教育長や教育委員会事務局の取り組みを全国へご紹介します!

  • ユースセンターだより

    三宅町のユースセンタープロジェクトの様子をお届け!

  • 保険医療課note、はじめました!

    住民のみなさまに、より深く「保険」や「医療」に関する情報を発信していきます!

記事一覧

学校の教科書がどのように決まるか知っていますか?

三宅町のお宝が展示されます!!

野球漬けの子どもたちへ。夢をかたちにするグローブとは?

仏像がみたくなりました♪

全国で2番目に小さい町に全国的に自信を持てる「生涯学習推進講座事業」がある!?

教育委員会と三宅古墳群

学校の教科書がどのように決まるか知っていますか?

こんにちは。教育委員会事務局の増田です。 ようやくnoteの記事を書けました。 (前回の記事は、実はほとんどを教育長が書いてくれ、自分は書き出し部分だけを加筆しただけでした…教育長すいません…) 今年の組織目標が発表! 先日、教育委員会事務局の局長より、今年度の組織目標が発表されました!いろいろな課題に対して、今年度にどの分野を重点的に対応するかが記載されております。 今年度の教育委員会事務局が重点的に取り組む課題のひとつは「情報発信」でした! 来年度からは小学校の建

三宅町のお宝が展示されます!!

今日は橿原考古学研究所の方が来られて、教育委員会の担当者と綿密な打ち合わせが行われました。なんと三宅町で出土した遺物の数々が考古学研究所附属博物館で展示されることになったからなんです。 先日お伝えした三宅古墳群から出土した三宅町の貴重なお宝も展示されます。夏休みにぜひお出かけください。                  教育長 大泉

野球漬けの子どもたちへ。夢をかたちにするグローブとは?

全国で2番目に小さい町 三宅町のふるさと納税返礼品の一つ、 ”吉川清商店 さんの 少年・少女用 軟式野球グローブ(刺繍入り)【 吉川清商店 bro's 】⚾” をご紹介します。 野球漬けの子どもたちが 毎日手にするグローブ。 自分だけのお気に入りのグローブを作って、 夢に向かって輝ける日々を送ってほしい。 そんな願いがこもったグローブがこちら。 おすすめのポイント✨ 1. サイズは3段階 *お子さまの成長にあわせて選ぶことができます 2. 本体カラーは、6

仏像がみたくなりました♪

教育長の大泉です。 先日ご紹介した三宅町教育委員会主催の生涯学習推進講座『みたくなる奈良の仏像』に参加させていただきました。ちょっとした仏像ファンの私にとっては心躍るテーマでしたので、主催者でありながらすっかり講座の参加者の一人になっていました。 奈良県立大学の 山田 修 特任教授のお話はとてもわかりやすく、仏像が何でできているか、どうやって作られたのかということも映像を交えて説明してくださり、タイトルどおりすぐにでも奈良のお寺へ飛んでいきたいという気持ちになりました。(実

全国で2番目に小さい町に全国的に自信を持てる「生涯学習推進講座事業」がある!?

教育委員会事務局の増田です。 先日、三宅町教育委員会事務局の職員のLINEグループに一件の投稿がありました。送り主は「大泉教育長」!送信時間は「7時20分」!! 「何事か!」と思ったのですが、出勤準備をしている時間帯なので、あまり内容を見ずに出勤しました。 役場に到着後に確認すると、「昨夜は霞が関で文科省初等教育企画課の皆さんとお会いして、いろいろとお話ができました!」との全国市町村教育長会で東京出張中の教育長からのご報告でした。 そして、メッセージには 「三宅町教育

教育委員会と三宅古墳群

町の文化財を管理・保護するというのも教育委員会の仕事の一つです。三宅町には「三宅古墳群」という貴重な文化財が存在します。三宅町教育委員会は、その調査・研究・保護に力を入れています。 三宅古墳群とは…   磯城郡3町(三宅町、川西町、田原本町)にかけて分布する、5世紀後半から6世紀中頃にかけての古墳群と考えられています。飛鳥川と寺川に挟まれた標高45~50m程の沖積地に、東西約1.5㎞、南北約2㎞の範囲に所在し、全長40~50m程の前方後円墳を中心に現状20基で構成されていま