見出し画像

【まとめ】三宅町の情報発信のすべてをご紹介!(ビジター向け)

教育委員会事務局の増田です。

教育委員会の所属の自分が紹介するのも、あれですが、今回は三宅町や三宅町が関わる団体の情報発信をご紹介します。


ホームページ

まず「三宅町公式ホームページ」

ホームページは、住民の方が見られていると思いきや、システム担当者に聞くと、入札のなど業者さん向けのページがかなり見られているようです!
ほぼ全ての三宅町役場の職員が更新しています。

ふるさと納税の特設サイト

今一番おしゃれなサイト。クワガタの返礼品の記事は見てくれましたか?個人的には「ズルい!」と思いながらも、バズってくれないかなと思っている記事です!ぜひクワガタの返礼品をゲットしてくださる猛者をお待ちしております!

子育て支援の特設サイト

こちらは、子育て世代向けの特設サイトです!
三宅町ホームページよりも子育て情報が盛りだくさんです。

三宅小学校

我が校長先生が作成してくれました!
これからの情報発信を楽しみにしてください!

式下中学校

こちらは中学校のホームページ!
毎日の美味しそうな給食の献立(写真付き)も載っており、お昼前に見るとお腹が空くので、閲覧注意です。他にも国語の先生だった校長先生の情報発信が盛りだくさん。

三宅町体育館

こちらは指定管理者作成の体育館ホームページです!とても綺麗なサイトを作ってくれています!個人向けのテニス教室も開催中です。三宅町でスポーツを楽しみませんか?

三宅町イチオシの三宅町交流まちづくりセンターMiiMoのホームページ

私もほんの少し関わったmiimo。
一緒に作ってくれた皆さんの想いがこもったすてきなサイト!職員でも把握できないぐらいイベント盛りだくさん。



LINE

三宅町LINE公式アカウント

こちらはLINE。新型コロナウイルスのワクチン接種の情報なども発信していました。



Facebook

三宅町公式Facebook

ホームページ以外で一番歴史のあるSNS!
まちアート三宅町などの情報はこちら!

三宅幼児園Facebook

こちらは元気いっぱいの子どもたちの情報盛りだくさん。最近は更新控えめです…

三宅町子育て世代包括支援センタースマイルFacebook

こちらはmiimo3階のスマイルの情報発信をしています!未就園児向けの楽しいイベントを開催しています!
スタッフは保育士免許を持った子育てのプロ!お母さんからの子育て相談もやってます。



Instagram

三宅町教育委員会事務局

我ら教育委員会事務局のInstagramです!
古墳を発掘する学芸員のお仕事や文化財保護などの様子も配信中!いい写真を撮影できれば、私も投稿にチャレンジします!

三宅町交流まちづくりセンターMiiMo

MiiMoのInstagramです!イベント情報盛りだくさん、三宅町の胃袋を満たすMiiMo食堂の情報も盛りだくさん!

 MiiMo食堂

こちらは空腹時には閲覧注意!見れば、お腹が空いて、miimoに吸い寄せられそうな、美味しい料理、デザートの情報がいっぱい!最新情報は、一つ上のmiimoのインスタをご覧ください!


Twitter

三宅町交流まちづくりセンターMiiMo

こちらもmiimoの情報盛りだくさん!miimoにお寄りの際には、要チェックです!


note

三宅町公式note

こちらは言わずもがな。こちらのnoteです!

三宅町交流まちづくりセンターMiiMo

MiiMo専用のnoteです!
MiiMoの運営の裏話など、表の情報が発信されるまでの過程を覗き見れますよ。

三宅町複業プロジェクト

三宅町が行政として全国で初めて実施した複業プロジェクト!三宅町の取り組みが、瞬く間に全国で展開されています!このnoteのきっかけも、複業人材の宮武さんのご紹介からはじまりました!ありがとうございます😭


YouTube

三宅町

こちらも老舗のYouTube!まちアート三宅町のすてきな動画などを配信中!

三宅町議会

こちらは今年からの新たな取り組み。三宅町議会の様子を配信をしています!議員の皆さんとの議論の様子をご覧いただけます。個人的には議会事務局の先輩や裏で巧みなカメラワークを担当する総務課の皆さんの活躍にも注目です!

グローブタウンみやけ100周年

2021年に100周年を迎えた野球グローブづくりを中心にさまざまな動画を配信中!三宅町のグローブ職人の技術や福くん(さん?)のトークイベントの様子を配信しています!福くんのグローブの知識、グローブ愛も注目です。


広報誌

三宅町広報誌

三宅町の広報誌です!まちの情報や住民の方の活動をご紹介!公式ホームページでも、民間のまとめサイトにも掲載いただいています!


改めて三宅町の情報発信を調べてみると、職員でも知らないツールや情報が盛りだくさんでした。

正直、行政職員は情報発信が苦手なんですが、少しでも多くの人に三宅町や三宅町の取り組みを知っていただこうと皆で頑張っています。

興味があるものがありましたら、ぜひフォローや登録をお願いします。。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!